News
調律ワークショップ/「雨の組曲」内田輝 × 坂本美雨
調律を通した音のワークショップ
内田輝さんによる調律のワークショップを開催します。
紀元前5世紀の偉人ピュタゴラスが発見したと云われる「音の法則」。僕らがよく目にするピアノにも、それは反映されています。「音の法則」という定義になる前、彼らは何を聴いて法則性を感じたのでしょう。それは言葉でなく、目にも映らない「何か」。その「何か」を掴むには、体感するしかありません。そこでこのワークショップでは、ピアノの響きをご自身で調律していただきます。音楽家でなくとも、楽器が弾けなくとも、人の声が聞こえれば調律できます。ピアノの音をじっくり、すみずみまでよく聴けばみえてくるでしょう。そしていつのまにか自分が調律されている、かもしれません。
貴重な機会ですので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
日時:4/26日(金)12:30 open / 13:00 start (約3時間/5名限定)
費用:15,000円
お申し込みはこちらより
www.amenokumikyoku.jp/workshop
演奏会「雨の組曲」内田輝 × 坂本美雨
内田輝が奏でる14世紀に登場した鍵盤楽器・クラヴィーコードの音色は、小雨の降る静かな日の気配とも調和するような繊細な音量と音色です。これほどまでに静寂を呼び、耳を、心を惹きつける楽器はありません。
今回の演奏会「雨の組曲」ではそのクラヴィーコードを用いて、坂本美雨さんとともに雨にまつわる曲を奏でます。
空間、歌声、息づかい、ささやかな灯り、街の音…
言葉では表現し難い楽器の音色が、その時にしかない様々な要素と調和した時、どんな響きが生まれるのか、ぜひ会場でお聴きください。
日程:Day1 4/27(土)、Day2 4/28(日)
時間:18:00 開場、18:30 開演
定員:50名
チケット代:4,000円 ※当日ベットドリンク代500円をいただきます
*チケットは完売いたしました。追加販売の予定はございませんのでご了承のほど何卒よろしくお願いいたします。
「雨の組曲」特設サイト
www.amenokumikyoku.jp